TOPへもどる
入会案内 活動内容 各種競技説明 年間スケジュール 交流掲示板

福岡県青少年アンビシャス運動支援の会助成事業


第4回 福岡県ドッヂビー大会開催要項


◎日  程 園児の部        平成17年2月19日()午後12時30分集合

小学生の部・一般の部  平成17年2月20日()午前 9時30分集合      
◎会 場 大木町総合体育館 (三潴郡大木町役場北側)
◎主 催 福岡県フライングディスク協会・大木町レクリエーション協会
◎後 援

NPO法人福岡県レクリエーション協会・福岡県ディスクゴルフ協会
大木町教育委員会・大木町体育協会・
佐賀県フライングディスク協会・熊本県フライングディスク協会

◎協 賛 天然温泉アクアス・くすりのせたか・古川園製茶・(有)ディスクスポーツ
◎企画運営 そまんど
◎募集チーム

各部門8チームを予定(先着順とします。)
1チーム10名以上(小学生以上であれば年齢性別は問いません。)

*園児の部のみ1チームの参加人数は相手チームにあわせます。
*親子もしくは大人子供チームは一般となります。
*個人参加の方はご相談下さい。

◎ チーム構成 1チーム10人制(最大16名登録可)
◎試合形式

福岡県フライングディスク協会ドッヂビー大会ルールに基づく。
( 大会ルール )

開会式終了後に大会ルールを確認いたします。ご安心ください。
予選はリーグ戦とします。
準決勝・決勝はトーナメントとします。
(チーム数によっては、変更の場合があります。)

◎注意事項

*駐車台数に限りがございますので乗り合わせでお願いします。
*昼食につきましては、各自で準備をお願いします。
*体育館シューズを必ず持ってきてください。
  シューズを履かない参加者は、体育館の利用ができません。
*この事業はレクリエーションインストラクター資格取得の単位の一部(事業
  参加)となります。

◎参加料 大人子供1人500円(保険料等) *当日参加1000円
◎申込方法

大会申込用紙に必要事項を記入し、事務局にFAXでお送りください。

申込用紙

     参加費はチームでまとめて下記までに振込みをしてください。

     郵便振替 加入者名:そまんど 口座番号:01760−9−52884

*通信欄に代表者名・連絡先・参加人数をお書き下さい。
◎応募〆切り

2月10日(木)必着

上記以降の参加者の追加・取消はできません。
参加者の追加・取消は必ずFAXでご連絡ください。

―― お問い合わせ・申し込み先 ――

「福岡県ドッヂビー大会事務局」 事務局 担当:馬場敏彰

電話 0943−47−3700 FAX 0942−26−1720

e-mail ba2@coral.ocn.ne.jp


スポンサー